緑爽やか 御神楽温泉「みかぐら荘」 先日、冷泉風呂を楽しむために「七福荘」に行き、せっかくの上川遠征ですので、足を伸ばして、御神楽温泉に入ろうということで「小会瀬」に行きましたが、ついでに隣の「みかぐら荘」にも立ち寄ることにしました。 御神楽温泉は、1978年の新潟県による地質調査のボーリングの際に湧出し、3年後の1981年に、東蒲原郡では初めての日帰り温泉施設として「… トラックバック:02022年09月04日 温泉 下越の温泉 続きを読むread more
“歌姫 ウタの湯” を楽しむ 「極楽湯 槇尾店」 昨夕は夕食を兼ねて、家から近い「極楽湯 槇尾店」に行って来ました。つい先日「極楽湯 松崎店」に行ってきたばかりですが、アウェイ感を感じてゆったりできず、今度はホームの「極楽湯 槇尾店」です。 小雨降る中、歩いて「槇尾店」へと向かいました。途中の田んぼの稲穂はたわわに実り、稲刈りを待つばかりのようでした。 もう秋なんですねえ・・。 以前… トラックバック:02022年09月04日 温泉 下越の温泉 非天然 続きを読むread more