先日のブログで紹介しましたように、十日町市の日帰り温泉「明石の湯」閉館に関する条例改正案は、3月27日の十日町市議会本会議で記名投票で採決され、継続審査賛成12票、反対11票で、僅差で条例改正は継続審査とすることが決まり、美術館に改修する費用を盛り込んだ1億5千万円の補正予算案を市長が撤回しました。これにより「明石の湯」の3月末での閉…
十日町市の「越後妻有交流館キナーレ」内にある日帰り温泉施設「明石の湯」は、入館者数減少による常態化した赤字と昨今の燃料費高騰による経営難により、3月末日をもって閉館する予定です。 閉館後は、1億5千万円をかけて改修され、美術作品の展示スペースとして造り変えられ、併設されている越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)と一体化させる計画が…
新潟市西蒲区の日帰り温泉「じょんのび館」でレジオネラ属菌が検出されたため、本日(3月27日)より概ね10日館、臨時休館となりました。 給排水管、浴槽、貯湯槽等の消毒清掃を実施し、原因の分析と再発防止のため、設備の維持管理・安全対策を徹底するとのことです。 実際の検出量、健康被害についての情報は公表されていませんが、十分な対応を行ってい…
岩室温泉街を見下ろす高台に、日帰り温泉施設の「よりなれ」があります。温泉街から離れたところを走る県道からは、高台に建つその建物を望むことができます。 ここは、1970年に旧岩室村の老人憩いの家「静閑荘」として開業しましたが、1995年に浴室部門は「遊雁の湯 よりなれ」として、一般向けの日帰り温泉の営業を開始しました。当時は日帰り温泉の…
先日「明石の湯」へ行った帰り道、入浴剤の湯ではなく、源泉掛け流しの温泉に浸かって帰ることにして、信濃川の対岸にある「千年の湯」に寄りました。
「千年の湯」は、2001年11月にオープンしましたが、私はそれ以前の、現施設ができる前の「千手温泉」時代からのファンです。 もともとは廃園となった幼稚園の園舎を利用した「千手温泉」があり、そ…
毎度おなじみの「極楽湯」のコラボキャンペーンの紹介です。今回は「ホロライブ」とのコラボで「フロライフ」だそうです。
3月24日(金)~4月23日(日)まで、全国の「極楽湯」グループのうち24店舗で開催され、新潟では「極楽湯 女池店」が参加しています。 3月21日(火)まで「文豪ストレイドックス」とのコラボキャンペーンを開催していま…
毎度恒例の「極楽湯」グループのコラボキャンペーンの情報です。飽きもせずに紹介していますが、今回もお付き合い下さい。 今回は映画「五等分の花嫁」とのコラボで、3月23日(木)~4月23日(日)まで、全国の「極楽湯」グループのうち、11店舗のみで開催され、新潟では「極楽湯 槇尾店」が参加しています。 3月21日(火)まで「NieR:Aut…
十日町市の「明石の湯」が、いよいよ3月末での閉館を迎えようとしています。閉館前に最後の一風呂を楽しもうと思っていましたが、なかなか行けませんでした。いよいよ閉館へのカウントダウンが始まり、意を決してようやく行って参りました。
「明石の湯」は、十日町市の「越後妻有交流館キナーレ」内にある日帰り温泉施設で、2003年春にオープンしまし…
寒い冬が終わり、いよいよ春を迎えようとしています。こんな陽気に誘われて、たまにはということで、先日久しぶりに、小千谷市の国道17号線沿いにある日帰り温泉「ちぢみの里」に行ってきました。 小千谷市は結婚早々に暮らした町で、ここで双子の娘が生まれ、出生届は小千谷市役所に出しました。仕事を休んで町内一斉の除雪に汗を流したのも懐かしい思い出で…
3月も半ばを過ぎて、気温が上がったり下がったりしていますが、すっかりと春めいてきましたね。 こんな陽気に誘われて、新発田市の「百花の里 城山温泉」に行ってきました。しょっちゅう行っているように感じていたのですが、昨年の9月以来で、なんと半年ぶりでした。 随分とご無沙汰していましたが、寒い時期は、温まりの良い強塩泉系や硫黄泉が恋しくなり…
3月も中旬となり、気温が上がって、すっかりと春めいてきました。今週末も天候に恵まれて行楽日和となりました。 温泉巡りに絶好の陽気になりましたが、遠出できないのが残念です。ということで、今回も家から近い「極楽湯 槇尾店」で我慢です。
「極楽湯 槇尾店」では、2月21日(火)~3月21日(火)まで「NieR:Automata Ver1…
先日、某所での仕事が早く終わり、少し時間が空きましたので、帰り道に「花水」まで足を延ばして、短時間ではありましたが休養してきました。 今年の正月休みに新年2湯目として来て以来となりますので、2か月ぶりになります。この間に季節は真冬から春へと移り変わりました。 阿賀野市街から国道460号線を進み、阿賀浦橋を渡って秋葉区入りし、「花水」へ…
新潟市南区の田園地帯に、ひっそりと「白根温泉 関根旅館」があります。観光的・歓楽的要素は全くなく、豪華さとは真逆の、昭和の空気感が漂う素朴さが魅力です。 田んぼに囲まれた目立たない場所にあり、知る人ぞ知る温泉です。一見さんは利用しにくい雰囲気があり、ほとんどは常連さんの利用と思われます。 私はときどき無性に恋しくなって行っているのです…
3月7日は、語呂合わせで「サウナの日」です。これに関連して、全国のサウナ施設では様々な催しが開催されるものと思いますが、新潟市内の「極楽湯」3店でもサウナイベントが開催されます。
各施設で微妙に異なりますが、唐辛子とオリジナルサウナグッズで盛り上げようということで、唐辛子系生薬漢方風呂、国産唐辛子使用商品の販売、唐辛子使用サウナ飯…
つい先日「さくらんど温泉」を訪問したばかりなのですが、そのとき200円の入浴券をいただきました。その使用期限が2月28日までであり、無駄にしたくありませんでしたので、最終期限の28日に行ってまいりました。 朝から快晴で気温も上がり、春一番も吹いた新潟。いよいよ春も間近ですね。鉛色の空から解放されて、太陽の光のありがたさを実感しました。…