新潟市内には公共の入浴施設が各所にあり、安価に利用できるので便利です。今回は「潟東ゆう学館」をご紹介しましょう。
ここは、合併前の旧潟東村が、幼児から高齢者までが「集い」「学び」「憩う」ことを目的に建設した複合施設で、浴室があります。 随分前に利用したことがありましたが、ブログを始めて以降の利用はなく、久し振りに利用しました。 場…
南魚沼市舞子にある東京都江戸川区の保養施設「塩沢江戸川荘」に温泉棟が建設され、10月19日にオープンし、日帰り利用も可能となりました。 新潟日報の記事でも紹介されていましたが、江戸川区のサイトの記事に寄りますと、「塩沢江戸川荘」は、江戸川区民向けの保養施設として1988年12月31日にオープンし、本年3月末までに延べ58万4千人が利用…
某休日の午後、秋葉区での用事が終わった後に、足を延ばして田上町の「ごまどう湯っ多里館」に寄ってきました。前回利用したのが、今年のGWでしたので、5か月以上もご無沙汰していました。 国道402号線の旧道を矢代田から南下、「花の湯館」入り口を過ぎ、アップダウンのある道をしばらく進みますと、左手にファミリーマートがありますので左折し、「あじ…
新潟市内に3館ある「極楽湯」。3館それぞれに魅力があり、それぞれの楽しみがあります。私のホームグランドは「極楽湯 槇尾店」ですが、たまには他店も楽しんでおります。ということで、今回は「極楽湯 松崎店」です。4月以来、半年ぶりの利用でした。 新潟市内にある3館のうち、一番広々としているのがここであり、露天風呂の高濃度人工炭酸泉浴槽も魅力…
今年もこの日を迎えることができました。このブログの親サイトである「にいがたB級情報ファイル」と、その中のメインである「新潟県内日帰り温泉おすすめ情報」は、1996年10月23日に開設し、今日で28周年を迎えました。 個人で運営するホームページで、これほど長期に継続していることは珍しいのではないかと自己満足していますが、これも皆様方のご…
弥彦村の西の外れにある日帰り温泉「さくらの湯」は、2006年10月のオープン以来のファンなのですが、もう開業18周年なんですね。 弥彦桜井郷温泉は、豊富な湯量を誇っていましたが、弥彦村の福祉施設の「高齢者総合生活支援センター」でしか利用できませんでした。この源泉を800m引き湯して建設された一般向けの温泉施設が「さくらの湯」です。 開…
仕事帰りのひと風呂。馴染みの温泉を順に巡っていますが、今回は新潟市秋葉区の日帰り温泉「花水」です。先回は8月でしたので、 2か月ぶりです。
先週の金曜日の夜、仕事を終えて車を走らせ、「花水」に到着しました。平日の夜なので、空いていると思って寄ったのですが、駐車場はかなりの混雑で、少しびっくりしました。連休前の週末の金曜日だったから…
10月も半ばとなり、いつの間にか秋も深まりました。気温が下がって、温泉がますます恋しくなる季節を迎えました。 今回はエメラルドグリーンの硫黄泉が恋しくなり、7月に行って以来、3か月ぶりに月岡温泉の「美人の泉」に行ってきました。 某所での仕事を終えて、月岡温泉の外れにある「美人の泉」に到着しました。いつも同じような時刻に行くのですが、日…
新潟県阿賀野市の村杉温泉には、数軒の温泉旅館と共同浴場、足湯がありますが、歓楽的要素のない素朴な温泉街が魅力です。 小規模旅館ばかりの中で、温泉街の中心で一番目立つのが「長生館」です。コロナ前は度々宴会利用・宿泊利用させていただいていたのですが、途絶えて久しくなります。 「長生館」は、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気が魅力であり、広大な庭…
長岡市の西部の山間にある「三島谷温泉 永久荘」は、経営者が高齢となり、後継者もいないことから、2023年12月24日(日)をもって閉館し、昭和35年の開館以来、63年の歴史に幕を閉じました。 この日は、魚沼市の五十沢温泉「ゆもとかん旧館」が閉館した日でもあり、新潟県の温泉にとりましては、特別な日になりました。 両館とも、新潟の温泉遺産…
長岡市は、信濃川を挟んで東西に魅力ある温泉が点在しています。どこに行くか悩ましいのですが、今回は久し振りに、東部にある長岡温泉「湯元館」に行ってきました。前回行ったのは2019年6月でしたので、5年以上もご無沙汰していました。
長岡市内の某所での用事が終わり、どこに行こうか思案しましたが、「麻生の湯」に行きかけたところで方向転換し…
10月になるとともに、一気に秋が深まり、肌寒さも感じるようになりました。こんなときには、やっぱり温泉が欠かせません。 とはいえ、昨今の値上げラッシュの中にあって、気軽の立ち寄り湯するのも大変になりました。こんな中で、500円のワンコインで利用できる温泉は貴重です。 ということで、五泉市の公共温泉の「馬下保養センター」に行ってきました。…
新潟市西蒲区にある岩室温泉。素朴な温泉街が魅力です。この岩室温泉を気軽に楽しむには、日帰り温泉施設の「よりなれ」が便利です。 新潟市の公共日帰り温泉で、正式には「新潟市岩室健康増進センター」といいます。公共施設ということで、低料金で利用できるのが魅力です。 1970年に岩室村の老人憩いの家「静閑荘」として開業し、1995年に浴室部分が…
遠くの温泉に行けないとき、近くのスーパー銭湯が便利ですが、いつも混雑していますし、最近値上げされて高額になってしまいました。 そこで穴場なのが「ホテルディアモント新潟西」です。近くて便利で、それなりの高級感もありますので、ホテルとしての利用以外でもお勧めの入浴施設と言えましょう。 ということで、9月下旬の休日の午後、今年の3月に利用し…
毎度おなじみの全国「極楽湯」グループのコラボキャンペーンですが、今回は「ぽこピー」とのコラボキャンペーンで、「ぽこピーの湯」です。 今回は「ワールドトリガー」とのコラボキャンペーンと同時開催です。 開催期間は、10月3日(木)~11月6日(水)までで、全国の「極楽湯」グループのうち15店舗のみで開催され、新潟市内では「極楽湯 槇尾店」…