露天風呂を独り占め 「雪割草の湯」

 「雪割草の湯」は、柏崎市の海岸沿いを走る国道352号線沿いにある公共日帰り温泉です。もともとは合併前の西山町の公共温泉でしたが、合併後に海岸部の現在の場所に移転し、2006年4月29日にオープンしました。 毎回書いていますが、開業記念式典に参加し、市長らによるテープカット直後の一番湯をいただいたのが自慢です。 新潟市方面からですと、国…

続きを読むread more

「鷹羽鉱泉」再開へ!

 10月30日の新潟日報に、上越市牧区宇津俣の「鷹羽鉱泉」が10年ぶりに復活するとの記事が出ていました。 予約制の貸し切りサウナ施設として、2025年5月末のオープンを目指しているそうです。 鷹羽鉱泉は、鷹が怪我をした羽を癒やしていたという伝説が始まりで、江戸時代から宇津俣湯として知られる古い温泉場だったそうです。 1927年(昭和2年…

続きを読むread more