粟ヶ岳を望んで 「加茂七谷温泉 美人の湯」
ここは加茂市の公共日帰り温泉「市民福祉交流センター 加茂 美人の湯」として、2002年11月にオープンしましたが、 濃厚な泉質が災いして、 スケールによる湯量減少など源泉トラブルが度重なり、 長期の沸かし湯営業も度々で、波瀾万丈な経過をたどりました。
その経緯は過去のブログで何度も紹介しましたので割愛しますが、 泉質は別にして、公共温泉らしからぬ豪華な施設と、 眺めの良さは素晴らしいと思います。
源泉の維持管理に経費が掛かり、入館者数の減少も伴って、 2004年以降は赤字経営が続き、2020年3月からの「 コロナ休館」を契機に廃止も検討されましたが、 存続の危機を乗り越えて、2021年4月1日に「加茂七谷温泉 美人の湯」として再オープンして現在に至ります。
加茂市街から、加茂川に沿って、 ひたすら粟ヶ岳に向かって進みますと、一本道で到着できます。
駐車場からの粟ヶ岳の眺め。さすが日本三百名山ですね。景色を眺めて玄関へと向かいました。
左右に出入り口があります。
駐車場からの粟ヶ岳の眺め。さすが日本三百名山ですね。景色を眺めて玄関へと向かいました。
左右に出入り口があります。
玄関を入りますと、 高い天井と林立する円柱状の柱と長く延びる廊下に圧倒されます。
最初のオープン時は、 公共日帰り温泉にしては豪華な施設を作ったものと驚きましたが、 20年経った現在も豪華さは失われていません。
右手の下足箱に靴を入れ、鍵と引き換えに受付します。
右手の下足箱に靴を入れ、鍵と引き換えに受付します。
料金は、タオルセット付きで大人800円、子供300円、 夕方5時以降は大人600円、子供200円に割引になります。 幼児は無料です。
館内着は17時まで無料で、17時以降は100円です。料金を値上げする施設が多い中にあって、良心的な料金設定です。
営業時間は、10時から21時(最終受付20時30分)で、 休館日は第2、第4水曜日で、祝日の場合は翌日です。
館内着は17時まで無料で、17時以降は100円です。料金を値上げする施設が多い中にあって、良心的な料金設定です。
営業時間は、10時から21時(最終受付20時30分)で、
ポイントカードを作ったのですが、
ロッカーキーとタオルセットをいただき、浴室に向かいます。廊下を歩いた先の左手に浴室があり、男女交互に使用されます。
ともに、掛け湯、大浴槽、小さなジャグジー風呂、水風呂があり、 外には露天風呂があります。
まずは、誰もいなかった大浴槽へ。
さて、「残念ながら奥の浴室でした」と始めに書きましたが、 その訳は、露天風呂からの眺めです。
露天風呂からの粟ヶ岳の眺めが魅力なのですが、 右の浴室は木がじゃまになって見えないのです。
左の浴室も塀がじゃまで見にくいのですが、 粟ヶ岳を展望できます。 どうせなら粟ヶ岳が見えた方が得した気分になれますので、その点で右の浴室は残念に思いました。
景色は別にして、落ち着いた雰囲気は魅力的であり、 和紙で作られた丸い照明が置かれ、 夜には幻想的な雰囲気を創り出します。
加熱源泉注入口で背中あぶりをし、 木々を眺めながら温まりました。
さて、 脱衣場に平成29年3月9日付けの分析表が掲示されていました。
源泉名は、加茂美人の湯(源泉100%)。泉質は、 含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩・炭酸水素塩冷鉱泉( 高張性中性冷鉱泉)。源泉温度22.1℃、湧出量6.0L/分( 自然湧出)、pH6.8。
主な成分(イオン濃度:mg/kg)は、Li 0.7、Na 9409、K 129.3、NH4 12.2、Mg 18.8、Ca 388.0、Sr 10.3、Ba 0.8、Al 0.0、Mn 0.0、Fe(II) 1.9、Cu 0.0、Zn 0.0、F 12.1、Cl 12150、Br 47.8、I 4.5、NO2 0.0、NO3 0.1、HS 1.2、HSO4 0.0、S2O3 0.0、SO4 332.3、HPO4 0.0.、HCO3 5370、メタ珪酸 10.6、メタ硼酸 41.4、遊離二酸化炭素1134、遊離H2S 1.7 など、ガス性除く成分総計 27941mg/kgです。さて、
源泉名は、加茂美人の湯(源泉100%)。泉質は、
スケールを防止するため、
実際の湯は、淡黄色透明で、わずかな薬臭があり、塩味・薬味、
成分表上の源泉は、遊離二酸化炭素が1134mg/kgと、
また、炭酸水素イオンの量は県内最高レベルであり、
このように、
まあ、希釈されているとはいえ、その事実さえ知らなければ、
湯上がりはロビーで休憩できますし、 隣に落ち着いた休憩室もあります。
今回は利用しませんでしたが、2階には、 お座敷の休憩所と食事処(ななたに食堂)があり、 そこからの眺めも雄大です。個室を借りての休憩もできます。
今回は利用しませんでしたが、2階には、
日が暮れて、照明に明かりがともされました。
指定管理者の応募がなくて、このまま閉館の危機に際したときに、 加茂市の若手経営者たちが指定管理者に手を挙げてくれました。 館内の掲示や装飾に、加茂への思いが感じられます。
時間をみて退館しましたが、料金は手頃ですし、 浴室は充実しています。眺めも良いですので、 お勧めできる温泉だと思います。
夕日に照らされた粟ヶ岳をもう一度望み、家路につきました。
指定管理者の応募がなくて、このまま閉館の危機に際したときに、
時間をみて退館しましたが、料金は手頃ですし、
夕日に照らされた粟ヶ岳をもう一度望み、家路につきました。