4月1日より「志保の里荘」の料金改定
長岡市与板地区にある温泉を備えた福祉施設の「志保の里荘」が、2023年4月1日より入館料を改定するとの発表がありました。
料金体系が大きく変わり、現在一般の入館料は500円ですが、市内一般400円、市外一般600円になり、市内70歳以上300円が、市内65歳以上250円になります。
また、市内・市外の小中学生200円が、市内小学生(12歳以上)中学生250円、市内小学生(12歳未満)200円、市外小学生(12歳以上)中学生300円、市外小学生(12歳未満)250円になります。
そして、夜間割引(大人300円、小中学生100円)は廃止され、10回分の料金で11回利用できる回数券を発売するそうです。
料金の区分けが複雑になり、値上げもありますが値下げもあります。小学生の料金を12歳で分けたのはどうしてなんでしょうね。
基本的に、市外者は値上げとなりますが、市内の方には良い改定かもしれません。でも、夜間割引の廃止は残念ですね。
料金体系が大きく変わり、現在一般の入館料は500円ですが、市内一般400円、市外一般600円になり、市内70歳以上300円が、市内65歳以上250円になります。
また、市内・市外の小中学生200円が、市内小学生(12歳以上)中学生250円、市内小学生(12歳未満)200円、市外小学生(12歳以上)中学生300円、市外小学生(12歳未満)250円になります。
そして、夜間割引(大人300円、小中学生100円)は廃止され、10回分の料金で11回利用できる回数券を発売するそうです。
料金の区分けが複雑になり、値上げもありますが値下げもあります。小学生の料金を12歳で分けたのはどうしてなんでしょうね。
基本的に、市外者は値上げとなりますが、市内の方には良い改定かもしれません。でも、夜間割引の廃止は残念ですね。