今年も開催 岩室温泉「冬妻ほたる祭り2024」

 新潟市西蒲区の岩室温泉には、古くから美味しい清水として親しまれている「冬妻清水」がありますが、この清水周辺では毎年ほたるが舞い、「冬妻ほたる」と呼ばれています。
 これにちなんで、毎年ほたるが舞う時期に合わせて、岩室温泉では「冬妻ほたる祭り」が開催されていますが、今年も6月22日(土)~7月7日(日)まで開催されます。

image.jpg
 すでに終了していますが、6月8日には岩室温泉を流れる矢川で灯籠流しが行われました。
 6月22日(土)、29日(土)の17時~17時30分に、いわむろやで「岩室芸妓の舞」が披露され、同日の19時~21時には「ほたる縁日」が開催されます。
 また、6月22日(土)~7月1日(月)の19時~21時には、温泉街を灯籠の灯りで彩る「いわむろ灯りプロジェクト」が開催されます。
 
 このように毎年
様々なイベントが開催されますが、今年も「湯めぐりパスポート」が発売されます。2回分で1200円タオル持参)で、参加施設は「ゆもとや」「濱松屋」「穂々-hoho-」「松屋」「わたや」「だいろの湯」の6館です。
 パスポートは、参加各旅館の他に、いわむろやで販売されます。入浴時間は各施設にお問い合わせ下さい。
 日頃立ち寄りできない施設も参加していますので、この機会の利用がお勧めです。