足の裏真っ黒! 岩室温泉「木のぬくもりの宿 濱松屋」

 先回「冬妻ほたる祭り」の「湯めぐりパスポート」で「めんめん亭わたや」を利用した記事を載せましたが、その日にもう1回分を利用することにして、「木のぬくもりの宿 濱松屋」に行ってきました。
 電話で確認しますと、入浴可能時間は15時~20時までとのことでしたので、15時ちょうどに行きました。前回利用したのは2018年6月でしたので、6年ぶりの利用になります。

 「濱松屋」は、岩室温泉街の入り口の「穂々-hoho-」の向かいにある小さな旅館です。以前は通りに面して玄関がありましたが、改装後に裏側に玄関が作られました。
 橋のたもとから矢川沿いに奥に進みますと無舗装の駐車場があります。そこから振り返りますと、屋根付きの通路があり、その奥に玄関があります。

DSC_9165.JPG
 木々に囲まれた玄関へのアプローチは、落ち着きがあって良いですね。早速「木のぬくもり」を感じました。

 玄関を入りますと、正面に花が飾られており、静かな和の空気で満たされていて、落ち着きを感じます。

DSC_9195.JPG
 玄関で靴を脱いで上がり、奥に進みます。

DSC_9167.JPG
 廊下を奥に進んだところにフロントがあります。

DSC_9194.JPG
 「湯めぐりパスポート」を渡して受付します。

DSC_9192.JPG
 木の香が漂うような落ち着いた館内を奥に進みますと、浴室があります。

DSC_9169.JPG
 浴室前の廊下は、輪切りにした木が使用されていて、正に「木のぬくもり」を感じます。
 浴室は男女交互で使用されるようで、前回利用時は奥の狭い浴室でしたが、今回は大きめの手前の浴室でした。

 脱衣場には、脱衣棚に脱衣籠。

DSC_9183.JPG
 洗面台にはドライヤーがあるほかは備品はありません。

DSC_9182.JPG
 浴室には大浴槽があるのみですが、大きなガラス窓からは庭園が眺められ、落ち着いた雰囲気が魅力です。

DSC_9170.JPG
 洗い場は仕切りなしで、ボディソープ、リンスインシャンプーがあります。

DSC_9171.JPG
 浴槽の湯はエメラルドグリーンのようでしたが、湯面には大量の白い湯花(?)が浮かんでいて、一面が白くなっていました。

DSC_9173.JPG
 いろんな温泉に浸かっていると自負している私ですが、このお湯はちょっと気持ち悪く感じられました。
 湯はぬるく、注湯口からは源泉が注がれていて、湯面は幾分熱かったですが、底の方はぬるいというより冷たかったです。
 冷えた浴槽の湯に、熱い源泉を注ぎ始めたばかりで、浴槽の湯が温まっていない状態と推測されました。
 湯面を埋め尽くす不気味な白い粉は、湯がオーバーフローされていない証拠であり、湯のぬるさは、湯がため湯状態であったことを物語っていました。

DSC_9172.JPG
 本来であれば、よく手入れされた庭園の緑を眺めながらの入浴は、気持ち良いはずだったのですが、今回はぬるすぎて、湯の鮮度も良くなく、がっかりしたというのが正直な感想でした。
 暑い日でしたので、ぬるい湯はちょうど良かったとも言えなくもなかったですけれど・・。

 浴槽の底には、岩室温泉の新源泉の「黒湯」を象徴する黒い湯花(硫化鉄)が大量に沈殿しており、足の裏や尻は真っ黒になりました。

DSC_9174xx.JPG
 こすっても黒い色は落ちません。これはこれで私のような温泉好きは喜ぶでしょうが、一般の客には不評かも知れませんね。

 令和5年7月28日付の分析書によりますと、源泉名は、岩室4号源泉。泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性 弱アルカリ性 高温泉)。源泉温度 54.3℃。湧出量 142L/分(動力用湯)。PH 8.0。
 主な成分(イオン濃度:mg/kg)は、Li 0.5、Na 3065、K 37.8、NH4 3.8、Mg 7.7、Ca 1015、Sr 10.5、Ba 2.5、Al 0.0、Mn 0.3、Fe(II) 0.2、Fe(III) 0.0、Cu 0.0、Zn 0.0、F 2.6、Cl 6391、Br 21.7、I 2.3、OH 0.0、HS 45.4、S2O3 0.0、HSO4 0.0、SO4 36.0、NO2 0.0、NO3 0.0、HPO4 0.0、HCO3 136.0、CO3 1.8、メタケイ酸 44.5、メタホウ酸 58.9、メタ亜ヒ酸 0.0、遊離CO2 2.6、遊離H2S 5.8 など、ガス性除く成分総計は10880mg/kgです。
 湯の使い方についての掲示は見つけられませんでした。おそらくは加熱・循環かと思われます。今回は営業開始直後で、湯を注ぎ始めたばかりで、ぬるくて、オーバーフローもありませんでした。

 たまたまタイミングが悪かったものとは思いますが、湯のコンディションが悪くて、ちょっとがっかりでしたので、長居はせずに退室しました。

 浴室手前の奥に、緑に囲まれて風情のある貸切露天風呂があるのですが、利用できませんでした。

DSC_9188.JPG
 廊下から見える庭園の緑と花咲く木々は素晴しい眺めであり、これを見ているだけで心が和みます。

DSC_9190.JPG
 フロント前と横には、モダンなテーブルと椅子があり、静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。

DSC_9193.JPG
 今回はぬるくて、コンディションが悪くて残念でしたが、夜にはきっと適温になっているものと思います。早く行きすぎて、タイミングが悪かったものと思います。これまではこうじゃなかったですから。

 客室数5部屋という小さな宿ですが、1000坪の敷地に建ち、広大な庭と木々に囲まれた環境は癒やしを与えてくれます。
 落ち着いた館内は館名の如く、正に「木のぬくもりの宿」です。世間から逃れ、静かな時間を過ごすには最適な宿だと思います。

 間瀬漁港の入札権を岩室温泉で唯一持つ宿で、新潟の老舗料亭「行形亭」で修行を積み上げた会席料理を提供しているとのことです。是非泊まって美味しい料理を味わってみたいですね。

 退館した後は、矢川沿いを散策しました。

DSC_9196.JPG
 川の先に見える角田山の穏やかな山容が好きです。

 静かにたたずむ岩室温泉っていいですねえ・・。この素朴さが魅力です。