日常組 X 極楽湯 コラボキャンペーン
全国極楽湯グループのコラボキャンペーンですが、今度は「日常組」とのコラボキャンペーンで、サブタイトルは「湯屋日常組」です。今回は「呪術廻戦」とのコラボも同時開催されています。
開催期間は、11月7日(木)~12月4日(水)までで、全国の「極楽湯」グループのうち12店舗のみで開催され、新潟市内では「極楽湯 女池店」でのみの開催です。
「極楽湯 女池店」では、10月3日(木)~11月6日(水)まで「ワールドトリガー」とのコラボを開催しており、今回も休みなく次のキャンペーンに突入しました。
「日常組」といっても何のことかわかりませんが、「ぺいんと」「クロノア」「しにがみ」「トラゾー」の4人からなるゲーム実況グループだそうです。
2012年からマインクラフトを中心に、様々なコンテンツで活躍し、コンセプトは「俺たちの世界へようこそ」とのことです。
キャンペーンの内容としては、これまのキャンペーンと同様に、入館料とコラボ限定マフラータオルとのセットの「日常組プラスセット」の販売のほか、オリジナルデザインのコラボグッズの販売があり、コラボグッズ購入2000円毎に、オリジナルクリアカードが2種類の中からランダムに1枚もらえ、4000円購入でコンプリートセット(2枚)がもらえます。なお、6000円以上購入しても追加配布はないそうです。
そして、メンバーをイメージした限定メニューの販売があり、コラボメニュー注文ごとにオリジナルコースターがランダムに1枚もらえます。さらに、4品注文毎に、コースターが追加で1枚もらえます。
開催期間は、11月7日(木)~12月4日(水)までで、全国の「極楽湯」グループのうち12店舗のみで開催され、新潟市内では「極楽湯 女池店」でのみの開催です。
「極楽湯 女池店」では、10月3日(木)~11月6日(水)まで「ワールドトリガー」とのコラボを開催しており、今回も休みなく次のキャンペーンに突入しました。
「日常組」といっても何のことかわかりませんが、「ぺいんと」「クロノア」「しにがみ」「トラゾー」の4人からなるゲーム実況グループだそうです。
2012年からマインクラフトを中心に、様々なコンテンツで活躍し、コンセプトは「俺たちの世界へようこそ」とのことです。
キャンペーンの内容としては、これまのキャンペーンと同様に、入館料とコラボ限定マフラータオルとのセットの「日常組プラスセット」の販売のほか、オリジナルデザインのコラボグッズの販売があり、コラボグッズ購入2000円毎に、オリジナルクリアカードが2種類の中からランダムに1枚もらえ、4000円購入でコンプリートセット(2枚)がもらえます。なお、6000円以上購入しても追加配布はないそうです。
そして、メンバーをイメージした限定メニューの販売があり、コラボメニュー注文ごとにオリジナルコースターがランダムに1枚もらえます。さらに、4品注文毎に、コースターが追加で1枚もらえます。
そのほか、描き下ろしイラストを使用したキャクターパネルやのぼり、タペストリなどのコラボ装飾が行われ、フォロー&ハッシュタグ投稿でオリジナルポストカードがもらえる「Xキャンペーン」も開催されます。
もちろんコラボ風呂が開催され、期間中5種類のコラボ風呂が、各施設でランダムで開催されます。
「極楽湯 女池店」では、11月7日(木)~10日(日)が「クロノアの湯」、11月14日(木)~17日(日)が「しにがみの湯」、11月21日(木)~24日(日)が「トラゾーの湯」、11月28日(木)~30日(土)が「日常組の湯」、12月1日(日)~4日(水)が「ぺいんとの湯」です。
「極楽湯 女池店」では、内湯の小さな替わり湯浴槽で開催されますので、先客がいるとリラックスできませんが、色や香りを楽しみましょう。
もちろんコラボ風呂が開催され、期間中5種類のコラボ風呂が、各施設でランダムで開催されます。
「極楽湯 女池店」では、11月7日(木)~10日(日)が「クロノアの湯」、11月14日(木)~17日(日)が「しにがみの湯」、11月21日(木)~24日(日)が「トラゾーの湯」、11月28日(木)~30日(土)が「日常組の湯」、12月1日(日)~4日(水)が「ぺいんとの湯」です。
「極楽湯 女池店」では、内湯の小さな替わり湯浴槽で開催されますので、先客がいるとリラックスできませんが、色や香りを楽しみましょう。