「ハイキュー!!」X 極楽湯 コラボイベント
全国の極楽湯グループのコラボイベントですが、今度は「ハイキュー!!」とのコラボです。キャッチコピーは「最高にハイなキュー日」です。
2月26日まで「体格ブラザーズ」「ダンジョン飯」「学園アイドルマスター」とのコラボが同時開催されていましたが、今回はこのコラボだけです。
開催期間は、2月27日(木)~3月26日(水)までで、全国の極楽湯グループの38施設で開催され、新潟市内では「女池店」「松崎店」「槇尾店」の3館すべてで開催されます。
「ハイキュー!!」は、バレーボールに懸ける高校生たちを描いたスポーツ漫画で、テレビアニメ化されて人気を博したほか、昨年には映画化もされました。
2月26日まで「体格ブラザーズ」「ダンジョン飯」「学園アイドルマスター」とのコラボが同時開催されていましたが、今回はこのコラボだけです。
開催期間は、2月27日(木)~3月26日(水)までで、全国の極楽湯グループの38施設で開催され、新潟市内では「女池店」「松崎店」「槇尾店」の3館すべてで開催されます。
「ハイキュー!!」は、バレーボールに懸ける高校生たちを描いたスポーツ漫画で、テレビアニメ化されて人気を博したほか、昨年には映画化もされました。
コラボの内容はこれまでと変わるものではなく、入館料とのセットでコラボ限定マフラータオルがもらえる「ハイキュー!!プラスセット」の販売のほか、オリジナルデザインのコラボグッズの販売があり、グッズ購入2000円ごとにオリジナルデザインの和紙風ステッカーが1枚もらえます。
学校をイメージしたコラボメニュー販売、オリジナルタンブラー付きドリンク(2860円)の販売があり、コラボメニュー1点注文ごとにコースターがランダムに1枚もらえます。
いつものようにキャラクターパネルやのぼり、ポスターなどのコラボ装飾が行われ、フォロー&ハッシュタグ投稿で場面写ポスターデザインのポストカードとコラボ装飾抽選券がもらえます。
また、日向翔陽(CV.村瀬 歩)によるコラボ限定館内放送が1時間ごとに放送されます。
当然ながら、楽しみはコラボ風呂ですが、学校カラーをイメージした5種類のコラボ風呂が、各施設ごとに開催されます。
新潟市内の3館では、2月27日(木)~3月2日(日)は、「女池店」は「青葉城西高校の湯」、「松崎店」は「音駒高校の湯」、「槇尾店」は「梟谷学園高校の湯」、3月6日(木)~9日(日)は、「女池店」は「音駒高校の湯」、「松崎店」は「梟谷学園高校の湯」、「槇尾店」は「稲荷崎高校の湯」、3月13日(木)~16日(日)は、「女池店」は「梟谷学園高校の湯」、「松崎店」は「稲荷崎高校の湯」、「槇尾店」は「烏野高校の湯」、3月20日(木)~22日(土)は、「女池店」は「稲荷崎高校の湯」、「松崎店」は「烏野高校の湯」、「槇尾店」は「青葉城西高校の湯」、3月23日(日)~26日(水)は、「女池店」は「烏野高校の湯」、「松崎店」は「青葉城西高校の湯」、「槇尾店」は「音駒高校の湯」です。
毎度のことながら、入浴剤による替わり湯なのですが、様々な色や香りを楽しみましょう。
今回のコラボは、全国で38店舗で開催され、新潟市内全店で開催という力の入れ様です。それだけ人気のあるアニメということで、賑わうことでしょう。
私はコラボ装飾とコラボ風呂を楽しむだけですが、「ハイキュー!!」のファンの皆さんは是非ご利用ください。