"日記"の記事一覧

春が来た!

 昨日は雨模様で肌寒さを感じましたが、今日は晴天となり、すがすがしい日曜日になりました。陽気に誘われ、白山公園を散策しました。  白山神社の早咲きの桜は満開となっており、りゅーとぴあ周辺の桜のつぼみも膨らんでいて、開花を待つばかりとなりました。来週末には満開となることでしょう。  信濃川べりに出てみると、川面を渡る風が心地よ…
トラックバック:0

続きを読むread more

スーパーが・・・

 昨日東日本が未曾有の大震災に襲われました。被災した皆様にお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。  その影響と思いますが、今晩近所のスーパーに買い物に行ったら、カップラーメン、袋ラーメン、パン、ミネラルウォーター等の棚は見事に空っぽ。その他の食品類も品ぞろえが極端に少なくなっていました。  直…
トラックバック:0

続きを読むread more

晩秋の新潟

 今日は曇天ではありましたが、気温は高く、過ごしやすい陽気でした。白山公園の紅葉も盛りが過ぎ、落ち葉が目立ちました。  11月も半ばとなり、冬の足音が近づいていました。今年は寒くて降雪量も多い予想です。このまま季節が進んでほしくないのですが、鉛色の空の下、じっと我慢の日々が続きます。
トラックバック:0

続きを読むread more

新潟シティマラソン

 昨夜は雨模様で、今朝のマラソンがどうなるか心配されましたが、天候は回復し、絶好のマラソン日和となりました。自宅近くの18km地点で応援してきましたが、先頭集団はかなりのハイスピード。その後市民ランナーが続々と続きました。  そろそろトップ選手はゴール間近でしょうか。選手の皆さんのご健闘をお祈りします。
トラックバック:0

続きを読むread more

世の中捨てたもんじゃない

 このところ良いことがなく、難題続き。少々滅入っている毎日なのですが、昨日はいいことがありました。  ちょっと考えられないことかもしれませんが、私はどうしたことか、バッグを車の屋根に載せたまま走り出してしまいました。いつものように朝7時前に職場に着き、バッグがないことに気づいて大慌て。ただちに引き返して、これまでの道を探し回りましたが…
トラックバック:0

続きを読むread more

法要もまた楽し

 今日は父の一周忌、兄の三回忌、母の十三回忌でした。昨年の父の死亡から早くも一年。慌ただしさの中で、あっという間に感じます。いろんなことがありましたが、こうして元気にしていられることが幸せと思います。  このような法要や葬儀には日頃会えない親族と会うことができて貴重な機会でもあります。私も含めてみんな会うたびに年を取るわけですが、元気…
トラックバック:0

続きを読むread more

新潟市北区文化会館 開館

 新潟市北区に新しいホールが今日開館しました。開館記念コンサートのチケットに応募したのですが、残念ながら見事に落選。でも、どんなホールか見てみたかったので、オープン記念式典に参列し、館内を見学してきました。  松浜太鼓のオープニング演奏の後、開館記念式典があり、篠田新潟市長らによるテープカットでオープンしました。  式典終了…
トラックバック:0

続きを読むread more

サクラチル

 今日は午前中は雨が降ったり、風が吹いたり荒れ模様でしたが、午後から天候が回復し、夕方には青空が広がり、気持ち良い天気になりました。これからのGWは比較的好天が続くようで、うれしいです。  こんな休日の昼、まだ天候が悪く小雨がぱらついたりしている中、白山公園を散歩してみました。  先週末まで満開の桜でしたが、さすがに花は散り、葉…
トラックバック:0

続きを読むread more

まだまだ桜は満開

 先週新潟の桜は満開を迎えましたが、寒い日々が続いたため、桜は長持ちしているようです。今日は朝から快晴の上天気で、白山公園ややすらぎ堤は花見客で賑わっていました。久しぶりに気温が上がり、太陽がまぶしく、春爛漫を感じさせました。  風に花びらが舞い、地面は桜色に染まっていました。真っ青な空に桜がきれいに映えていました。この好天が続い…
トラックバック:0

続きを読むread more

桜満開!

 今週は桜が咲き始めたというのに寒い日が続き、花見どころではありませんでしたが、新潟市の桜は満開を迎えました。今日は朝から晴れて行楽日和になるかと思いましたが、昼頃には雨が降り出して、風も冷たく、イマイチの天候でした。それでも晴れ間も見られ、白山公園に行ってみたら、花見客で賑わっていました。  ちょうど雨で屋内に避難していた人たち…
トラックバック:0

続きを読むread more

サクラサク 新潟も桜が開花

 ようやく新潟の桜も開花しました。今日仕事帰りに某公園に寄ったら、ほとんどはつぼみですが、一部の桜が咲き始めていました。まだ花見には早いですが、待ちきれない人たちが花見の宴会を始めていました。来週末は満開で賑わうことでしょうね。
トラックバック:0

続きを読むread more

新潟にも春到来 ~桜のつぼみ膨らむ~

 今日は朝から快晴。気持ちの良い日曜日でした。久しぶりの好天であり、太陽のありがたさを実感しました。鉛色の冬の空から漸く開放されたように思います。暖冬といいながらも大雪や暴風雪に悩まされた冬でした。さすがにもう雪は降らないでしょうね。  今日はコンサートに行く予定だったのですが、早めに行って、白山公園と信濃川べりを散策しました。桜のつ…
トラックバック:0

続きを読むread more

バンブーハウス

 今週は悪天候続きで気分も晴れませんでしたが、今日は朝から晴れて心地よい日曜日になりました。午後にコンサートを聴きに行くので、早めに駐車場入りし、やすらぎ堤を散歩しました。  太陽の光のありがたさで、歩いていると汗ばむほどでした。こんな日が続くと良いのですが、これからの季節は鉛色の空が待っています。  昭和大橋から八千代橋をくぐると…
トラックバック:0

続きを読むread more

福岡へ

 出張で福岡県北九州市小倉に行ってきました。雨の新潟から福岡まで飛行機でひとっ飛び。福岡空港着陸前に見えた福岡市街の夜景の美しさに息を呑みました。地下鉄で博多に出て、ホテルにチェックイン。翌朝新幹線で小倉へ。会場は小倉駅のすぐ近くで便利でした。  時間的余裕が全くないとんぼ返りの出張で、観光は全くできず。駅と空港しか見ることはできませ…
トラックバック:0

続きを読むread more