"温泉"の記事一覧

隠れた名湯、掛け流し 長岡温泉「湯元館」

 長岡市は、信濃川を挟んで東西に魅力ある温泉が点在しています。どこに行くか悩ましいのですが、今回は久し振りに、東部にある長岡温泉「湯元館」に行ってきました。前回行ったのは2019年6月でしたので、5年以上もご無沙汰していました。  長岡市内の某所での用事が終わり、どこに行こうか思案しましたが、「麻生の湯」に行きかけたところで方向転換し…

続きを読むread more

500円はありがたい 「馬下保養センター」

 10月になるとともに、一気に秋が深まり、肌寒さも感じるようになりました。こんなときには、やっぱり温泉が欠かせません。 とはいえ、昨今の値上げラッシュの中にあって、気軽の立ち寄り湯するのも大変になりました。こんな中で、500円のワンコインで利用できる温泉は貴重です。 ということで、五泉市の公共温泉の「馬下保養センター」に行ってきました。…

続きを読むread more

気軽に岩室温泉を楽しむなら 「よりなれ」

 新潟市西蒲区にある岩室温泉。素朴な温泉街が魅力です。この岩室温泉を気軽に楽しむには、日帰り温泉施設の「よりなれ」が便利です。 新潟市の公共日帰り温泉で、正式には「新潟市岩室健康増進センター」といいます。公共施設ということで、低料金で利用できるのが魅力です。 1970年に岩室村の老人憩いの家「静閑荘」として開業し、1995年に浴室部分が…

続きを読むread more

手軽に、安価に 「ホテルディアモント新潟西」

 遠くの温泉に行けないとき、近くのスーパー銭湯が便利ですが、いつも混雑していますし、最近値上げされて高額になってしまいました。 そこで穴場なのが「ホテルディアモント新潟西」です。近くて便利で、それなりの高級感もありますので、ホテルとしての利用以外でもお勧めの入浴施設と言えましょう。 ということで、9月下旬の休日の午後、今年の3月に利用し…

続きを読むread more

ぽこピー X 極楽湯 コラボキャンペーン

 毎度おなじみの全国「極楽湯」グループのコラボキャンペーンですが、今回は「ぽこピー」とのコラボキャンペーンで、「ぽこピーの湯」です。 今回は「ワールドトリガー」とのコラボキャンペーンと同時開催です。 開催期間は、10月3日(木)~11月6日(水)までで、全国の「極楽湯」グループのうち15店舗のみで開催され、新潟市内では「極楽湯 槇尾店」…

続きを読むread more

ワールドトリガー X 極楽湯 コラボキャンペーン

 恒例の全国の「極楽湯」グループのコラボキャンペーンですが、今回は「ワールドトリガー」とのコラボキャンペーンで、副題は「温泉防衛戦」です。 今回は「ぽこピー」とのコラボキャンペーンとの同時開催になります。 開催期間は、10月3日(木)~11月6日(水)までで、全国の「極楽湯」グループのうち12店舗のみで開催されており、新潟市内では「極楽…

続きを読むread more

あれ? 濁りがない! 値上げ前に、安田温泉「やすらぎ」

 阿賀野市にある安田温泉「やすらぎ」は、日帰り入浴のほか、宿泊が可能で、2階の劇場では大衆演劇の公演も行われており、昭和の時代の減るセンターを思い起させる魅力ある施設です。 ぬるめの強塩泉を楽しめるのが魅力で、7月に記事にしたばかりなのですが、10月から値上げすることが発表されましたので、その前に利用しておこうということで、飽きずに行っ…

続きを読むread more

はて? 内湯も白濁! 咲花温泉「佐取館」

 五泉市の外れ、阿賀野川河畔に静かにたたずむ温泉街。咲花温泉は、ひなびた静かな空気感が魅力でもあります。 良質な硫黄泉が魅力ですが、日帰り温泉施設はなく、温泉を楽しむには、旅館に宿泊するか、立ち寄り入浴をお願いすることになります。 私も、ときどき入浴させていただいていますが、先日の夜に、「佐取館」を利用してきました。前回利用したのが5月…

続きを読むread more

200円で入浴! たまには昼の「さくらんど温泉」

 五泉市の「さくらんど温泉」と言えば、仕事帰りのひと風呂として欠かせない温泉であり、このブログに頻回に登場します。 いつもは夜間の利用ばかりですので、たまには昼にも利用しようということで、某休日の昼に行ってきました。 実は、9月中が期限の割引券がありましたので、せっかくですので利用させていただこうと考えました。 いつものように、阿賀野市…

続きを読むread more

掛け流しの名湯 「出湯温泉共同浴場」

 「華報寺共同浴場」に寄った帰りに、せっかくですので、「出湯温泉共同浴場」にも立ち寄りました。昨年9月以来ですので、1年ぶりの利用です。 温泉街の通りから奥まったところに共同浴場があります。通りにある赤い看板が目印です。 この路地の突き当りに「出湯温泉共同浴場」があります。以前は昭和ロマンを感じさせる古い共同浴場だったのですが、建て直さ…

続きを読むread more

新潟が誇る温泉遺産 「華報寺共同浴場」

 阿賀野市の出湯温泉は、昭和の空気感が漂う素朴な温泉街が魅力です。国道290号線を走るたびに、出湯温泉入り口の交差点を通過していますが、出湯温泉に行くことなく通り過ぎるばかりです。いつでも行けるという思いが、逆に足を遠のかせてしまいました。 こんな状況でしたが、連休中の泊まりの勤務明けに、疲れを取るため、出湯温泉の「華報寺共同浴場」に行…

続きを読むread more

これぞ掛け捨て! 長岡が誇る名湯「寺宝温泉」

 長岡市で一番鮮度の高い温泉を楽しめる温泉といえば、「寺宝温温泉」がまず思い浮かびます。 長岡市に行く用事があるときに、しばしば利用しているのですが、先日も立ち寄り湯してきました。前回は4月でしたので、5か月ぶりでした。 与板から関原への県道沿いに「寺宝温泉」があります。県道沿いのこの看板が目印です。「源泉かけすて」が売りです。 土曜日…

続きを読むread more

久し振りに 「志保の里荘」

 先日、長岡市に行く用事があり、通りすがりに日帰り温泉の「志保の里荘」に立ち寄り入浴してきました。 私は長岡市に用事があるとき、高速道路は使わずに、国道116号線を分水まで行き、大河津分水を渡った後は信濃川の堤防沿いに与板まで進み、その後は広域農道1号線を通って長岡市街まで行くようにしています。 この経路の途中、与板橋付近から高台にある…

続きを読むread more

新潟市内最安の100円! 「舞平清掃センター附属休憩所」

 新潟市江南区にある「舞平清掃センター附属休憩所」は、舞平清掃センターの汚泥再生処理工程で発生するメタンガスを熱源として利用した温浴施設で、2004年1月にオープンしました。 新潟市内の老人福祉施設では、市内の60歳以上は100円で入浴できますが、ここは、一般人でも100円で入浴できる貴重な施設です。 久しく行っていませんでしたが、先日…

続きを読むread more

新潟市内の隠れた名湯 緒立温泉「黒埼荘」

 新潟市内には数多くの温泉があります。秋葉区の新津温泉、秋葉温泉、南区の白根温泉、西蒲区の岩室温泉、福寿温泉、間瀬田ノ浦温泉、角田山温泉などが良く知られていますが、私が住む西区にも天然温泉があります。流通センターに隣接した緒立地区にある緒立温泉です。 かつては田園地帯の中に緒立集落があり、その中にある緒立八幡宮の境内から温泉が湧き、江戸…

続きを読むread more